ららでら ときどき らら
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
LaLa (2008年11月号)
「エクセレント★ドラマCD」
「ヴァンパイア騎士」
「黒主学園放送部」ってwebラジオのだっけ?
今回のCDの内容は、あれが始まる前の打ち合わせ・・・ですね。
残念なことにラジオは最終回しか聴いてない・・・。
1回目聴いてみたかったな。。
最終回は柩先輩だった。おどろおどろしくって楽しかった。
不機嫌な柩先輩サイコー!
優姫にだけ声が甘くなるのもラブです。
零のやる気なさそで挑発的なセリフの数々もおもしろすぎ!
でもってアイドル先輩のおかげでおどろおどろがハチャメチャに。
彼はなごみ(?)系ってかオチ系?(笑)
転がされてる、ころがされてるヨ(爆笑)
かなり楽しかったデス。
「桜蘭高校ホスト部」
環が父で光と馨が兄で鏡夜が母ハハハハッ(笑)
ハニー先輩とモリ先輩がお隣さん。
一軒家でサザ○さん?的な。
って、もう、環サイコーににハジケてました!妄想もうどうしよう~。腹イテー(爆笑)
夢ん中でも夢見すぎだし!
環どんだけやっても環だね。健在です。
「なにそれ・・ヒトをゆかいなおデブキャラみたいに・・・」(いちばんウケた)
モリ先輩あいかわらずセリフ少なっ(笑)鏡夜はかっこよすぎですかね。好きだ~!
「夏目友人帳」
「夏目雑記帳~消えた屋台」
名取に呼びつけられ、屋台のうどん屋へニャンコ先生と共に訪れた夏目は・・・。
いいお話でした。サワラギ好いです。
夏目はやっぱり哀しいとか切ないとかのお話がよくあうと思う。
でもニャンコ先生がいる限り、それだけにはとどまりませんが。。
強力かつ優美な妖怪。ウソですよね(笑)
食い意地はったニャンコ先生は今日も食べてます。
「いちご大福買ってくれ!今日はなんだかいちごな気分だイチゴ・・・・・12345、イチGO~!」
ニャンコ先生健在(笑)
うどんに海老天に温泉卵、熱燗。うどんおいしそうだったなぁ。。
名取さんはあいかわらずキラキラしてました。
ニャンコ先生にヘンな妖気呼ばわりされるほどのキラ☆キラさ!
それにしても名取さん
「一緒にうどんでもと思って・・・」
なんのお誘いですか!?(笑)
「何かあったほうがよかったかな。つれないなぁ。それにキミとならスクープされてもいい・・・」
もう、なにを目指してるんですか?(笑)
「こいつは君に危害を加えたじゃないか!」
名取は本当に夏目が特別だと思うよ。
「本当にただ一緒にここのうどんが食べたかっただけなんだ」
「今度こそ一緒に食べよう・・・キラキラ~」
本当にどこ行く気だろう?妄想は果てしなく・・・(爆)
でもって夏目はいつまでもやさしいです。
ヒトにも妖怪にも・・・。
どっちにもつけないところが夏目の弱さであり強さでもあるかな、とか思った。
味方ばかりしてる。
名取にも「お断りです!」とか言いながら
「何事かと思って心配するじゃないですか!」って、本気で気にかけてる。
名取に呼ばれてちゃんと来ちゃうあたり
ぞんざいにしながらもつれなくできないんだね。
名取は夏目の優しさにつけ込んでる感もあるけれど、
夏目が優しすぎるから、既にほっとけない領域になっちゃった気がします。
「おまけドラマ~こんなところに友人帳」
CD・DVD・コミックスのCMにかけたドラマでした。
「オマエが?オーマイガッ!」
ニャンコ先生~~!かわいいぜすv
LaLa (ララ)
2008年 11月号 [雑誌]

「エクセレント★ドラマCD」
「ヴァンパイア騎士」
「黒主学園放送部」ってwebラジオのだっけ?
今回のCDの内容は、あれが始まる前の打ち合わせ・・・ですね。
残念なことにラジオは最終回しか聴いてない・・・。
1回目聴いてみたかったな。。
最終回は柩先輩だった。おどろおどろしくって楽しかった。
不機嫌な柩先輩サイコー!
優姫にだけ声が甘くなるのもラブです。
零のやる気なさそで挑発的なセリフの数々もおもしろすぎ!
でもってアイドル先輩のおかげでおどろおどろがハチャメチャに。
彼はなごみ(?)系ってかオチ系?(笑)
転がされてる、ころがされてるヨ(爆笑)
かなり楽しかったデス。
「桜蘭高校ホスト部」
環が父で光と馨が兄で鏡夜が母ハハハハッ(笑)
ハニー先輩とモリ先輩がお隣さん。
一軒家でサザ○さん?的な。
って、もう、環サイコーににハジケてました!妄想もうどうしよう~。腹イテー(爆笑)
夢ん中でも夢見すぎだし!
環どんだけやっても環だね。健在です。
「なにそれ・・ヒトをゆかいなおデブキャラみたいに・・・」(いちばんウケた)
モリ先輩あいかわらずセリフ少なっ(笑)鏡夜はかっこよすぎですかね。好きだ~!
「夏目友人帳」
「夏目雑記帳~消えた屋台」
名取に呼びつけられ、屋台のうどん屋へニャンコ先生と共に訪れた夏目は・・・。
いいお話でした。サワラギ好いです。
夏目はやっぱり哀しいとか切ないとかのお話がよくあうと思う。
でもニャンコ先生がいる限り、それだけにはとどまりませんが。。
強力かつ優美な妖怪。ウソですよね(笑)
食い意地はったニャンコ先生は今日も食べてます。
「いちご大福買ってくれ!今日はなんだかいちごな気分だイチゴ・・・・・12345、イチGO~!」
ニャンコ先生健在(笑)
うどんに海老天に温泉卵、熱燗。うどんおいしそうだったなぁ。。
名取さんはあいかわらずキラキラしてました。
ニャンコ先生にヘンな妖気呼ばわりされるほどのキラ☆キラさ!
それにしても名取さん
「一緒にうどんでもと思って・・・」
なんのお誘いですか!?(笑)
「何かあったほうがよかったかな。つれないなぁ。それにキミとならスクープされてもいい・・・」
もう、なにを目指してるんですか?(笑)
「こいつは君に危害を加えたじゃないか!」
名取は本当に夏目が特別だと思うよ。
「本当にただ一緒にここのうどんが食べたかっただけなんだ」
「今度こそ一緒に食べよう・・・キラキラ~」
本当にどこ行く気だろう?妄想は果てしなく・・・(爆)
でもって夏目はいつまでもやさしいです。
ヒトにも妖怪にも・・・。
どっちにもつけないところが夏目の弱さであり強さでもあるかな、とか思った。
味方ばかりしてる。
名取にも「お断りです!」とか言いながら
「何事かと思って心配するじゃないですか!」って、本気で気にかけてる。
名取に呼ばれてちゃんと来ちゃうあたり
ぞんざいにしながらもつれなくできないんだね。
名取は夏目の優しさにつけ込んでる感もあるけれど、
夏目が優しすぎるから、既にほっとけない領域になっちゃった気がします。
「おまけドラマ~こんなところに友人帳」
CD・DVD・コミックスのCMにかけたドラマでした。
「オマエが?オーマイガッ!」
ニャンコ先生~~!かわいいぜすv
LaLa (ララ)
2008年 11月号 [雑誌]

PR
この記事にコメントする